日球ドーム(6mモデル)を製作しました。

060604 6mドームテスト設営

 

以前から要望の高い6mドームの製作に着手しました。

構造体部分から取り掛かるつもりですが、竹の加工にはかなりの作業時間を費やします。すでにある需要を早く満たす為にも、今回は2005年の冬場に中伊豆で切り出してきた孟宗竹は使わず、普段使用している4.8m(16ft)ドームを利用したモデルとなります。
 
まず、4.8mドーム2台分の構造材に穴をあけ、同じ長さの構造材同士を互いにボルトナットで繋ぎ合わせる事で、6mドーム1台分の構造材になります。
 
天幕は日暮里の繊維街で探してきた、幅1120mmの防水生地で、使用する長さは約80mです。
裁断した生地を接着していく為にテープで一時仮止めし、裏返してからボンドで接着する方法でやってみました。
 
大まかなパーツがほぼ完成し、ここで一先ずテスト設営を試みました。
構造体の組みあがりの様子や天幕の大きさ・誤差、ディティールの収まりなどを確認します。
 
4.8m(16ft)ドームと比べると広く感じる円周。
一つ一つ立ち上がる三角形部分の大きさが一際大きい。
ドームが大きくなった分、天幕の大きさ・重さも増大した為、取付作業は今までよりも若干大変になりますが、二人で作業してほとんど変わらない要領で順調に進む。
 
多少余裕を見て作ったつもりでしたが、サイズはピッタリ。
分割してある境目に多少の隙間が出来てしまう個所がある為、天幕の重なり部分をもう少し広げた方がより良いようです。
この問題がわかったのは、今回のテスト設営の大きな収穫となりました。
 
天幕の色は、白ではなく、淡いベージュ。汚れも目立ちにくく、緑と土によく調和する色合いです。
内部は、4.8m(16ft)ドームと比べるとかなり広く感じます。
ディティールの確認も済み、完成に向けて一歩前進。
デビューまであと少し!
※天幕部分は、2007年10月に無地・無色のストレッチ生地で再製作致しました。
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://nanahito.com/mt/mt-tb.cgi/120

コメントする

Bookmark

Grazr

Powered by Movable Type 4.22-ja

累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ